テーマ:「新しい時代を切り拓く豊かな心と実践力を育てる家庭科教育」
-主体的によりよい生活を創り出す子どもを求めて-
▼ 主な内容
《時程:》09:00-09:30 受付
09:30-09:50 開会行事
09:50-12:10 全体会/講演
13:40-14:45 受付
14:00-14:45 公開授業
15:00-16:10 分科会
16:10-16:30 指導講評《講演:》
演題『家庭科教育の課題と方向性』
文部科学省初等中等教育局教教育局教育課程教科調査官
国立教育政策研究所教育課程センター研究開発部教育課程調査官
岡陽子先生
▼ 会場
-公開授業/全体会/分科会-
精華町立東光小学校
〒619-0237 京都府相楽郡精華町光台七丁目43-1
TEL:0774-95-0400
FAX:0774-95-0401
-公開授業/分科会-
精華町立山田荘小学校
〒619-0232 京都府相楽郡精華町桜が丘2-22-1
TEL:0774-72-0545
FAX:0774-72-0147
精華町立精華台小学校
〒619-0238
京都府相楽郡精華町精華台1-2-1
TEL:0774-98-0310
FAX:0774-98-0312
▼ 教科など
家庭
▼ 問い合わせ
京田辺市立三山木小学校
教頭 南佳子
〒610-0314 京都府京田辺市宮津宮ノ下4-3
TEL:0774-62-1055
FAX:0744-65-5375
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/18 | KK会場 |
5/24 | 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー |
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
5/18 | 教採対策サークル バンブー 2025/5/18 面接対策 |
7/5 | 【先生!やります!】夏ポケミ in 京都|150年ぶりに変わり始めた!日本の教育~アートがひらく学びの世界 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
