開催日時 | 09:00 〜 11:00 |
定員 | 50名 |
場所 | 埼玉県鴻巣市近辺の体育館 |
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
子どもが伸びる工夫が満載のセミナーです!中学体育教師の集まりですが、小学校の先生方でももちろん学びがあります!
是非ご参加下さい!
【テーマ】
出来ないままで終わらせない!子どもが伸びる中学体育授業の工夫
【日時】
2023年4月23日(日) 9:00~11:00 2時間00分程度
【会場】
北本か鴻巣
【講座1】9:00〜9:15(15分)
つまらない準備運動とはおさらばする! 授業の導入から巻き込む準備運動を大公開
→授業の導入から惹きつける体育授業のポイントを紹介します。やり直しや注意叱責をしない体育授業を目指します。
【講座2】9:15〜9:35(20分)
探究的な学びを実現!「短距離走」ならばこう授業をつくる!
→50m走を通じて探究的な学びになる授業展開を紹介します。
【講座3】9:35〜9:50(15分)...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/7 | 中学!若手教師のスキルアップ 長崎パーフェクト学習会(学級経営&道徳教え方編)大村会場 |
4/1 | 若手教師のスキルアップ 長崎パーフェクト学習会(黄金の三日間編)諫早ハイブリッド会場 |
5/30 | 【5/30(火)21時無料オンライン】水泳の教え方教室#体育 #水泳 #溝端達也 |
3/29 | 春休みにこれだけは知りたい!4月を乗り切る「授業準備学習会」 |
6/17 | 《遊びと学びをデザインする~集団づくりの極意~》 |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
学習評価 | 幼稚園 | ASD | 春休み | Teach For Japan | LD | オルタナティブ教育 | コーチング | 実験 | 石坂陽 | 図画工作 | 学級づくり | スクールカウンセラー | キャリア教育 | スマートフォン | アドラー | LEGO | ワークショップ | パワーポイント | 漢字指導 | 大学 | 井上好文 | 高等教育 | 国際バカロレア | 授業づくりネットワーク | LGBT | 高校入試 | 書道 | カリキュラム | プレゼンテーション | 教え方 | 養護教諭 | 学活 | アンガー | 思考ツール | 教材作り | 山田洋一 | 高等学校 | 川上康則 | 指導案
