開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 学生500円/現職1000円 |
場所 | 京都府京都市 京都市山科区竹鼻四丁野町42 会議室1 |

ドキドキの新学期!
「現場に出るまでに何を準備すればいいのだろう?」
「この時期は何を準備すれば安心だろう?」
と悩まれる方もいらっしゃるでしょう。
悩んだり不安になったりするのは、自分の中の情報が少なすぎるから。
何をすればいいかが見えてくると、不安から楽しみに変わってきます。
今回は、今年から初めて現場に立たれる方でも安心して準備できるセットメニューを用意しました!
悩むより先に行動です。
自分を動かす一歩として、ご参加お待ちしております!
お申込みはこちらから!
https://kyoto-oshiekata2023.peatix.com/view
<講座内容> *変更の可能性あり
①子どもとの初対面で何が必要?
②教室に入ってからどうするのか?
③事前に整える教科書準備の方策
④学級を統率する教師の所信表明
⑤気...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/1 | 「明日から使える!国語授業の基礎基本~音読から読解指導まで~」 |
4/1 | 先生も子どもたちも楽しい! わくわくする学級経営ロケットスタートセミナー |
4/21 | 【4月21日、26日開催】春秋講義(令和5年度 春季講義)第1回 開催のご案内 |
6/17 | 《遊びと学びをデザインする~集団づくりの極意~》 |
3/30 | 2023高校生「文学模擬裁判」交流戦(市民参加型) in Kyoto |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
3/30 | 新学期授業開き完全攻略法 #ICT #小学校 #教職 |
3/30 | 子どもが自分から動く学級づくりのポイント |
5/28 | 子ども対応で失敗しない10のマニュアル |
4/9 | 授業開きでスタートダッシュ失敗しない10の方法 |
3/29 | 社会科の先生必見! 中高社会科に特化した黄金の三日間(子どもの出会いの3日間)準備セミナー |
新学期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
