開催日時 | |
場所 | 福岡県 福岡県立図書館レクチャールーム 福岡県福岡市東区箱崎1-41-12 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
読書・図書館
▼ 会場
福岡県立図書館レクチャールーム
福岡県福岡市東区箱崎1-41-12
▼ 主な内容
テーマ:「学校図書館づくり運動の“いま”を考える」
1:「学校図書館法改正をめぐる動きについて」(梅本)(『ぱっちわーく』事務局)
2:長崎県時津町から(『ぱっち』創刊1周年記念のつどいを開催した6か所の一つ)
「学校図書館の可能性を追い求めた20年-時津町での成果と課題」
高田三佳さん(元時津東小学校・教諭・ボランティア・学校司書)
3:「学校図書館のはたらきがある学校教育のすばらしさ」
北村幸子さん(「学校図書館を考える会・近畿」前代表)
4:意見交流
▼ お問い合わせ先
『ぱっちわーく』事務局 梅本 恵E-Mail: patch2525@nifty...
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
9/28 | メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2025年9月28日(日)福岡開催 |
10/12 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【10/12・13 福岡開催】 |
9/21 | MATH FESTIVAL in FUKUOKA |
9/20 | ユネスコスクール地方連絡会・地方セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
21世紀型スキル | 森川正樹 | インターネット | 学力向上 | モラル | 小中連携 | ASD | 受験 | 国際教育 | 認定試験 | 大学 | 国際バカロレア | Teach For Japan | LITALICO | 奈須正裕 | ワークショップ | ICT | 組体操 | 歴史 | 苫野一徳 | 明日の教室 | 学習意欲 | 秋田喜代美 | 粕谷恭子 | 菊池省三 | 赤坂真二 | ファシリテーション | ロイロノート | 高校入試 | 英文法 | 平野次郎 | 多動性障害 | シュタイナー | 協同学習 | 白石範孝 | 物理 | 法教育 | いじめ | ワーキングメモリ | 長谷川博之
