終了

【オンライン】「シリーズ2高大接続からみた探究活動」【無料】

開催日時 18:00 19:30
定員80名
会費0円
場所 その他オンライン(Zoom) 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
【オンライン】「シリーズ2高大接続からみた探究活動」【無料】

===================================
大学コンソーシアム大阪 
2022年度 第2回 高大連携フォーラム
===================================

1 概要

【日時】 2023(令和5)年3月6日(月)18:00~19:30
【会場】 オンライン(ZOOM)にて
【定員】 80名 先着順・事前予約制
【参加費】 無料
【主催】 特定非営利活動法人大学コンソーシアム大阪
【後援】 大阪府教育委員会

2 内容

【講演】
 山内 洋氏(大正大学 理事長付特別補佐(高大接続担当)/ 日本文学科教授・学科長)
 君島 菜菜氏(大正大学 総合学修支援部 部長)
「高大接続」の必要がつとに言われるようになってから、すでに久しい時間が流れました。その当初課題は「学習指導要領」をプリンシプルと...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

その他近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/29令和7年度 文部科学省委託 主任教員研修

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/4未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び-
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/3AI教材活用研究会 (静岡) 英語授業で活用できるAI教材~自動採点&教材作成で授業が変わる!仕事が終わる!~
9/7語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会⑥ 子ども達は英語で過去のことだって話したい ~過去時制との出会わせ方の提案~
8/14DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.8月第1回=【会場+zoom開催】

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート