開催日時 | 10:00 〜 11:30 |
会費 | 1000円 |
場所 | 奈良県社会福祉総合センター |

「学級ってどうやってまとめていけばいいの?」
「最初にやらなければいけないことって何?」
「GIGAスクールって何をすればいいんだろう?」
初めて教壇に立つ初任者の先生や若手の先生方の?に答えます!
3月のセミナーでは、担任として4月の黄金の3日間をどのように過 ごせばいいのかを徹底解説します!
4月は3回のアフターフォロー学習会で現場の悩みを徹底サポート!
そして5月には2ヶ月間の取り組みを一緒に総点検しましょう!
子供にとって価値ある教師となるために、共に学びませんか?
「私の学級づくり大丈夫?1ヶ月総点検講座」
【内容】
1 私の子供対応 これで大丈夫?
2 私の学級ルール これで大丈夫?
3 私の給食指導 これで大丈夫?
4 私の国語指導 これで大丈夫?
5 私の算数指導 これで大丈夫?
6 私のGIGA端末の使い方 これで大丈夫?
お申し込み
https://oshiekata-nara2023.peatix.com/
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/25 | 第17回 1からつくる社会科授業 |
6/17 | 関西英語授業研究会 Harvest 第1回奈良支部 |
7/8 | 青木伸生先生:第7回「言葉の力」で学級は育つ~フレームリーディングでつくる国語授業~ |
6/11 | 「子どもの世界から見えてくるもの」畿央大学開学20周年・畿央大学付属広陵こども園開園記念シンポジウム |
7/30 | 【学生&若手必見】(無料)授業づくりの基礎基本 子どもへの指導力アップ セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/17 | 第7回菊池省三先生セミナーin徳島〜5分の1黒板から授業を変えよう〜 |
6/24 | 【即興ゲームとファシリテーションを学ぶ】インプロファシリテーター講座 |
6/23 | 運動会が楽しみになる ダンスが苦手な先生に伝えたい指導のコツ |
7/15 | 石坂セミナー東京2023 |
6/10 | 「中学校の行事と学級づくり」 ~運動会(体育大会)・合唱コンクールなどを通じた 学級づくりの実践報告・交流~ |
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
