開催日時 | 09:30 〜 11:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
聞いただけ読んだだけでは伝わらないことがあります。
百聞は一見に如かず。子どもを熱中させる教師の技を知るには、子役として授業を受けるのが一番です。
実技のできる服装でご参加ください。
<講座内容>
①ザ・準備運動!多様な動きをテンポよく
②ルールの変更で熱中させるドンジャンケンの授業
③モノの活用で意欲を引き出す、体つくりの授業
④場づくりで子どもの意欲を引き出す、サッカーの授業
⑤仕組みを作って熱中させる、なわとびの授業
⑥個別対応で熱中させる、マット運動の授業
⑦Q&A
お申し込み先
https://peatix.com/event/3431588/view
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/6 | 120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/4 | アントレプレナーシップ教育 指導者養成講座(2025年秋) |
4/1 | 学力向上のカギ!毎時間の授業で行いたい、児童の「ノートチェック」法 |
教え方のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
