開催日時 | 10:30 〜 16:40 |
会費 | 会員無料、一般2000円、学生500円円 |
場所 | 東京都足立区花畑花畑5-6-1 文教大学東京あだちキャンパス(対面会場)+zoom配信 |

1.小・中・高別ワークショップ
①小学校
「『主体的・対話的で深い学び』の実現に向けて」
直山木綿子(文部科学省 視学官)
「小中接続を教科書から考える」
土屋佳雅里(東京成徳大学、東京都杉並区立小学校英語講師)
「『世界とともに生きる子どもたち』を育てる小学校外国語教育」
阿部始子(東京学芸大学)
②中学校
「言語活動をやりっぱなしにしないアフターケア」
西垣知佳子(千葉大学)
「英語の歌を用いた発音指導」
金枝岳晴(東京学芸大学附属竹早中学校)
「私のリーディング指導と評価」
吉澤孝幸(秋田県立秋田南高等学校中等部)
③高校
「英コミの本文を用いた技能統合的指導のアプローチ」
臼倉美里(東京学芸大学)
「『英コミュ』+『論・表』で発信内容の充実を目指した指導の実際」
津久井貴之(群馬大学)
「ディスコース・レベルの文法指導...
気になるリストに追加
14人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
