テーマ:音を通して紡ぎ高め合う音楽科の授業
▼ 主な内容
《講師:》郡山市教育委員会教育センター所長
佐藤守広先生
東白川郡塙町立常豊小学校校長
芳賀徳也先生《会費:》1,000円
▼ 会場
福島大学附属小学校
〒960-8022 福島市新浜町4番6号
TEL:024-534-6441
FAX:024-534-9250
home:http://www.aes.fukushima-u.ac.jp/
詳細は上記HPを参照。
▼ 教科など
音楽
▼ 問い合わせ
福島大学附属小学校
〒960-8022 福島市新浜町4番6号
TEL:024-534-6441
FAX:024-534-9250
home:http://www.aes.fukushima-u.ac.jp/
詳細は上記HPを参照。
イベントを探す
福島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
4/12 | 【春の教師力アップフェス】これで安心!授業参観対応セミナー |
4/19 | 春の教師力UPフェス~筑西会場~「教師はやはり授業で勝負!教師に余裕が生まれる授業のいろはとは!?」 |
4/20 | 【4/20(日)春の教師力UPフェスin福島】どの子も大切に!不登校対応講座 |
5/10 | 【5/10(土)春の教師力UPフェスin福島】ICT端末の効果的な活用法 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
学習障害 | 鈴木健二 | 小中一貫 | 多読 | インクルーシブ教育 | スクールカウンセラー | プログラミング | 全国大会 | オルタナティブ教育 | 堀川真理 | アドラー | 国際教育 | 地学 | 長谷川博之 | 体育 | ADD | 小中連携 | 数学 | マインドマップ | 河合塾 | 群読 | 多賀一郎 | キャリア教育 | 英文法 | カリキュラム | Teach For Japan | 粕谷恭子 | 読書指導 | ソーシャルスキル | 公開授業 | 模擬授業 | マット運動 | アイスブレイク | TOK | 古典 | インターネット | 桂聖 | 学級崩壊 | LD | 教材作り
