開催日時 | 10:00 〜 11:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 会場参加1000(学生500)、オンライン参加1500(学生1000)円 |
場所 | 新潟県長岡市幸町2-1-1 中央公民館(さいわいプラザ) 、Zoom |

一年間続けたことが力になる!
本講座では「積み重ねる指導」をテーマに、
年間を通して継続することで学力向上につながるオススメの指導法を紹介します!
国語の漢字指導、作文指導、算数授業などなど、
日々の授業のひと工夫で、子どもたちに力をつけていきましょう!
申込先
https://takumi20230401.peatix.com
もしくは以下のフォームから
https://docs.google.com/forms/d/1Ug1ceO7gtb-wJAciacbqrSqXr_z1RQfW27BBEG42mIY/
【日時】 令和5年 4月1日(土)10:00〜11:30
【参加方法】 会場での受講 もしくはオンライン受講(Zoom)
【会場】 長岡市中央公民館 さいわいプラザ(予定)
【主催】 NPO法人新潟夢みらいネット、教育サー...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
新潟県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | 保護者も安心!参観日・オープンスクールで盛り上がる授業と学級懇談会の進め方 |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
12/20 | 学級経営のプロから学ぶ 自立した子どもを育て集団の力を伸ばす学級経営セミナー |
9/27 | 明星×成城 算数研究会 |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
心理教育 | 中高一貫 | LGBT | ファシリテーション | 学力向上 | ICT | 発達障害 | 保健室コーチング | アイスブレイク | 赤坂真二 | フィンランド | 歴史 | 授業力 | 算数 | ユニバーサルデザイン | 読み聞かせ | Teach For Japan | 山中伸之 | 工芸 | 松森靖行 | 漢字指導 | 知の理論 | 教材 | ダンス | スクールカウンセラー | 俵原正仁 | 修学旅行 | ノート指導 | 運動会 | 無料 | 粕谷恭子 | 教員採用試験 | 向山洋一 | PBL | アクティブラーニング | 大学受験 | 受験 | キャリア教育 | 山田洋一 | 模擬授業
