開催日時 | 18:00 〜 18:35 |
定員 | 500名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

今は生徒募集の際も「学校のグローバル度」が重視される時代。
グローバル教育として、みなさんの学校ではどんなことを行っていますか?
おそらく海外研修などで、生徒が異文化に触れる機会を準備していることかと思います。
しかしこうした機会が、一部の生徒しか参加できない特別な体験になってはいませんか?
「通り一遍」の語学研修ではなく、よりハードルを下げ、より多くの生徒に対して国際的な視座を身につけさせる方法はないのでしょうか。
今回は、そんなグローバル教育の悩みを持つ先生方のために、3人のトップ校国際部長にお集まりいただきました!
3校の先生方はそれぞれ、時には連携し、独自性のある国際教育を実践していらっしゃいます。
非日常の越境体験だけではなく、日常の授業とのあいだにもグローバル教育を行う工夫が盛りだくさん。
それらの実践を先端事例としてご紹介いただきます。
...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
国際教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
学校心理士 | PBL | 注意欠陥 | QU | 非常勤講師 | 保護者 | 体育 | 防災教育 | 音楽 | 本間正人 | 集団討論 | 工芸 | EDUPEDIA | 学習評価 | 板書 | LITALICO | スマートフォン | 認定試験 | 初等教育 | 中学校 | ホワイトボード | iPad | アプリ | 桂聖 | サマーセミナー | アドラー | グループワーク | 食育 | キャリア | 進路指導 | プログラミング | 受験 | 向山洋一 | クラス運営 | ユニバーサルデザイン | 二瓶弘行 | Teach For Japan | コミュニティ | 全国大会 | SNS
