| 開催日時 | 16:30 〜 18:00 |
| 定員 | 150名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | オンライン |
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
グローバル教育の進展が加速化する中で、国際標準の英語テストの活用が世界的に急速に進んでいます。
日本国内でも、波及効果の高い測定ツールとして、教育現場での英語テストのでの活用が進んでいます。
本セミナーでは、海外・国内の大学入試等、世界中で活用が急速に進むIELTS関連の基本的事項(測定しようとしているスキル、スコア活用の指標等)、なぜIELTSが教育現場で活用されるのかについて俯瞰的観点から明確に捉えるとともに、大妻中野中学校・高等学校様およびかえつ有明中・高等学校様の活用事例をご紹介いたします。
= 実施概要 =
①実施日時:2025年12月9日(火)16:30~18:00
②実施形式:オンライン
③参加対象:私立中高管理職・英語科教員・国際交流担当等学校関係者、教育委員会の方
④参加定員:150名
⑤参加...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 12/6 | 東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. |
| 12/6 | 12/6(土)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
| 12/6 | [2025・12月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
