開催日時 | 20:00 〜 21:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 500円 |
場所 | 静岡県オンライン(zoom) |
特別支援を「き」「ほ」「ん」学び直す正しい理解と適切な対応で楽しい学校生活を作りませんか。
特別支援は3回のシリーズ版になっています。
1講座500円
3講座セットは1000円でお得です!
第二弾 基本の「ほ」は自閉症スペクトラム症
こだわりが強い子
負けを認められない子、パニックになり動けなくなってしまう子への理解と対応を紹介します。
4月29日(土)20時〜20時45分
①”ASD”って聞いたことあるけれど実際どんな子のことを言うの?
ASD児童の特性や正しい理解が適切な対応につながる
②”こだわり行動は無理に止めるより待つ!”
子供のこだわりとの向き合い方・心構え
③環境調整が大事と言うけれど、一番は”教師の働きかけ”!
ASD児童と関わるときの原則
④パニックを未然に防ぐ声のかけ方・接し方はこれ!〜パニック予防事例〜
ま...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
8/7 | 【参加費無料!】「2025年度エネルギー・環境研究会」見学会Aコース(中部電力㈱浜岡原子力発電所) |
9/6 | 第3回授業力・学級経営力向上研修会 |
7/22 | 加藤学園暁秀初等学校 ロイロ認定校へ向けて 公開授業研修会 |
8/3 | AI教材活用研究会 (静岡) 英語授業で活用できるAI教材~自動採点&教材作成で授業が変わる!仕事が終わる!~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
