開催日時 | 09:00 〜 15:30 |
定員 | 70名 |
会費 | 4000円 |
懇親会の定員 | 15名 |
懇親会の会費 | 5000円 |
場所 | 愛媛県松山市湊町七丁目5番地 松山市総合コミュニティセンター(2階 第1会議室・第2会議室) |
野口芳宏先生が、7年振りに四国で授業と講演をされます。
◆日程
9:00~ 9:25 受付開始(会場準備)
9:20~ 9:25 開会挨拶
9:30~ 9:50 模擬授業1年 詩「ゆき」(川崎洋 教育出版)
井関和代先生(高知市 公立小学校)
9:50~10:10 研究協議
10:20~10:40 模擬授業3年 説明文「くらしと絵文字」(太田幸夫 教出)
牧園浩亘先生(大阪市 公立小学校)
10:40~11:00 研究協議
11:10~11:50 講師授業5年 物語「雪わたり」(宮沢賢治 教出)
野口芳宏先生(千葉県 植草学園大学名誉教授)
11:50~13:00 昼食・休憩
13:00~13:50 国語講話「素材研究とは何か」野口芳宏先生
※「素材研究」という教材研究の在り方を教えて頂く。
14:00~14:50 修養講話「教師の覚悟」野口芳宏先生
※大変な時代に直面している今、教師の「覚悟」とは何か。
14:55~15:25 Q&A
15:25~15:30 閉会挨拶
◆参加費 4000円 当日受付にて支払い
◆懇親会(前夜祭)2023年6月23日(金)18:30~20:30
会場: 松山市内(未定) 会費:5000円程度 人数:10名前後
◆申し込み 下記の内容を松澤正仁までお送りください。
①お名前
②勤務校(県・市名から)
③連絡できるメールアドレスか携帯番号(今回の連絡のみ使用します)
④前日の懇親会参加希望
◆申し込み先 松澤正仁 saffron@mxi.netwave.or.jp
(松澤携帯 090-4976-7826)
イベントを探す
愛媛県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/10 | ここから次のステップへ!「荒れ」を予防し学級を活性化させる教師力UPフェス |
4/27 | 【TOSS広島淒腕教師が勢揃い💡】今年こそは自治的集団へ!」プロ教師が教える道徳・学級経営レベルアップセミナー🌈 |
4/26 | GW明けも、明るく知的な学級に!授業&学級経営セミナー |
5/10 | ささエるツアーin香川~zoomでも参加可~ |
5/11 | 授業と学級づくりの基礎基本 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 「鍛える国語教室」研究会(略称,「鍛国研」) 第17回全国大会(秋田大会) |
7/26 | 日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会 |
野口芳宏のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
