ログインしてください。
テーマ:人・くらし・社会を見つめ考える子を目指して
▼ 主な内容
《指定》京都市教育委員会「みやこ学校創生事業パイロットスクール」推進指定《時程》13:30 受付
14:00-14:45 公開授業(生活科,総合,国語)
15:00-15:20 研究報告
15:20- シンポジウム《シンポジウム》「PISA型読解力を,教科学習の中でどう進めるのか」
【先生】佛教大学助教授 他3名
▼ 会場
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393 京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
Tel:075-462-0084
Fax:075-462-0086
URL:http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/syoran-s/
▼ 教科など
国語
生活科
総合的な学習
読解力
▼ 問い合わせ
京都市立翔鸞小学校
〒602-8393 京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
Tel:075-462-0084
Fax:075-462-0086
URL:http://www.edu.city.kyoto.jp/hp/syoran-s/
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
10/12 | 江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム |
11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 10月4日(土) 07:00〜10月11日(土) 23:59 |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
9/25 | 見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~ |
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
11/15 | 2025年度東京学芸大学竹早地区附属学校園公開研究会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
