開催日時 | 15:30 〜 16:30 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加 「ClassPad.net」の説明会のご案内
※「ClassPad.net」は、カシオ計算機㈱がご提供する
クラウド型の学習支援/辞書機能/数学ツール統合アプリです!
カシオでは今年の1月27日にICT教育の学習プラットフォーム、ClassPad.netのオンライン講習会を開催させていただきました。
当日ご参加出来なかった学校様向けに、今回VOL2、VOL3を企画いたしましたのでここにご案内させていただきます。
ClassPad.netは、デジタルノート、生徒・先生間でふせん・課題の送受信、課題毎に生徒の回答を一覧で表示するなどの授業支援機能のほか、国語の縦書き、数学ツールなどの機能を統合した学校向けアプリの基本機能を「無償」(オンライン辞書等は有償ですが、無償部分のみでもお使いいただけます)で高等学校様向けに提供させていただいております。
つきましては、「ClassPad.net」の操作実演などを、ご覧いただきたく説明会を次のとおり開催いたしますので、是非、ご参加ください。
記
1 期 日
VOL2:令和5年6月2日(金曜日) 15時30分〜 16時30分まで
VOL3:令和5年6月9日(金曜日) 15時30分〜 16時30分まで
2 対 象
各高等学校でICTの活用推進を担当する教員のみなさま
(国語や数学含め、是非、様々なご教科の先生のご参加をお待ちいたしております)
3 実施方法(お申し込み方法)
Zoomによるオンライン開催
以下のZoomにアクセスいただきますと申し込みが可能です。お申し込み後、個別のIDを送付いたしますので、当日はそれでお入り下さい
■6/2 第二回カシオClassPad.net説明会
https://zoom.us/webinar/register/WN_a7K7bJh0RlWM0y_jgivnfg
■6/9 第三回カシオClassPad.net説明会
https://zoom.us/webinar/register/WN_IZeynF3lSISkHphhTHloKQ
4 当日日程
15時00分~ 事前接続準備(ZOOM対応) 15時20分よりZOOM参加受付開始
15時30分~ 弊社よりご挨拶
15時33分~ ClassPad.net等の機能の説明、操作実演
16時00分~ 中川一史教授(放送大学教授)によるICT教育に関する講演動画(録画約15分)
16時20分~ ClassPad.netに関しての授業事例ご紹介と質疑応答
5 ClassPad.netの特徴
●基本機能:様々な教科で活用可能です(無償)
・デジタルノート、授業支援、課題送受信等の機能が無料かつ簡単に扱えます
・画像、動画等も簡単に資料化し、その場で配信などもできますので、体育や理科実験等の実技のある授業でも、画像を活用したICT実践が簡単にできます
・3台の端末まで使用可能なので、学校では指定の端末、移動中はスマホ、家では自宅パソコンでと、場所や時間を選ばず活用する事ができます
・音声での課題配信や、生徒の英語スピーチの回収等、音声による個別や協働学習も可能です
●基本機能 例①:国語(無償)
・デジタルノート機能では縦書き入力、表示が可能です
・WEB素材、これまで作った各種の紙教材等も読み込めるので、端末を使って様々な国語指導が行えます
●基本機能 例②:数学(無償)
・グラフ関数を表示するとともに、変数を入力したり、バーを動かしたりすることで、関数表示を変えたり、幾何の図形の角度を変化させたりといった動的な学びの指導ができます
・それらの動くグラフや図形、統計図等をこのアプリ内に限りますが、生徒に配布する事もできます
・デジタルノート機能の併用で、先生の板書+動くグラフといったハイブリッドな指導ができます
・作成いただいたグラフや図形は繰り返し使えるので板書負担を軽減できます
●英語・理科・社会等(副教材は保護者様オプション)
・全単語ネイティブ音声の入った辞書や、リスニング素材の入った英語教材や様々な物理公式や化学公式や図表の入った教材の活用(端末で見せたり、解説を書き加えて、生徒に配布したり)も可能です
●保護者様負担を軽減する取組(オプション有償)
・辞書や参考書などの副教材への保護者負担を軽減するためのサブスク形式による各種デジタル教材の御提供が可能です(百科事典から英検問題集、単語帳まで保護者生徒が任意で選べます)
6 お問合せ先
この説明会や「ClassPad.net」についてのお問合せは、次にお願いします。各校への訪問説明にも
お伺いいたします。
カシオ計算機株式会社 国内教育営業部 北日本営業課 札幌駐在
伊藤英昭 ito08706@casio.co.jp 080-5024-9226
長尾好章 nag03277@casio.co.jp 090-3430-1139
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 春の教師力UPフェス 旧体育からの脱却!令和版‘熱中する体育’のつくり方 |
4/13 | 教師の一番の仕事は「授業」だ! ~授業力を伸ばして、教師の仕事をもっと楽しむための90分~ |
4/10 | 【無料ZOOM_4/10 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル |
5/11 | ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド) |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
