終了

[年間通して開講中!]〈愛着障害・発達障害・LGBTQ・不登校etc… 〉子ども・保護者の心理を学ぶ「心理学から知るきらめく個性」【日本福祉大学】

開催日時 00:00 00:00
会費1講座あたり 2000円
場所 オンライン 
[年間通して開講中!]〈愛着障害・発達障害・LGBTQ・不登校etc… 〉子ども・保護者の心理を学ぶ「心理学から知るきらめく個性」【日本福祉大学】

「こどもまんなか社会」の実現に向け、こども家庭庁が創設されるなど子どもに関わる支援者がより一層活躍する社会となってきました。
「心理学から知る きらめく個性」はそんな主に子ども・児童に関わる支援者向けの講座です。

子どもと関わる際、よく「個性」という言葉を耳にしますが、そもそも「個性」とはなんでしょうか?
本シリーズでは、心理学の視点から「個性」を知り、様々な特性について理解を深めていきます。
そして講義で取り上げる対象としては、子どもに限らず、保護者や支援者自身についてののコンテンツも含んでおり、基礎的な知識だけでなく、実践で使える子どもとの関わり方や保護者との関わり方、支援者のメンタルヘルスについても学ぶことができます。

資格や職歴を問わない講座となっており、新たな学びだけでなく、気づきや振り返りの場としてご活用いただける全8講座をご用意しております!

1.子どもの個性の理解
2.パーソナリティ障害の理解と関わり方
3.性別に違和感のある子どもの理解と関わり方
4.アタッチメントの問題を抱える子どもの理解と関わり方
5.発達に偏りのある子どもの理解と関わり方
6.いじめ・不登校に直面する子どもの理解と関わり方
7.子どもの個性と向き合う保護者の理解と関わり方
8.対人援助職のメンタルヘルス

全8コンテンツセットでご購入いただくと、
割引&視聴期間延長の特典もあり!

詳細・申込みは以下ホームページから!
https://www.n-fukushi.ac.jp/recurrent/?utm_source=mailmag_fukutasu&utm_medium=email&utm_campaign=link_fukutas

<問い合わせ>
 日本福祉大学社会福祉総合研修センター
 〒460-0012 名古屋市中区千代田5-22-35
 電話:052-242-3069
 E-mail:recurrent@ml.n-fukushi.ac.jp
【電話受付時間】:平日10:00~17:00
(祝日、夏期休業、年末年始を除く)

イベントを探す

オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

2/142026年2月14日(土) 10:30〜2月15日(日) 17:00商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2
11/111月1日(土) 07:00~11月8日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会
12/21【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!冬のコラボセミナー2025(オンライン)
11/811月8日(土) 07:00〜11月15日(土) 23:59【オンデマンド】ビジョントレーニングⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習※一般参加可
11/811月8日(土) 07:00〜11月15日(土) 23:59【オンデマンド】キッズビジョンⓇインストラクターPRO フォローアップ(更新)講習 ※一般参加可

保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート