| 開催日時 | 10:00 〜 16:50 |
| 場所 | 東京都千代田区神田駿河台2-5-17 駿台予備学校お茶の水校3号館 |
駿台教育探究セミナーは、高校の先生方の授業力向上を目的としたもので、長年にわたり入試問題研究、教材・授業研究を積み重ねてきた駿台講師が講座を担当いたします。
高校現場で指導されている先生方のお役に立てば幸いです。
講座のご案内----------------------
“闘う30題”の講座は「毎年の新しい入試問題の中から極めて質の高い良問を題材に採りながら、渾身の力を込めた講義をお届けする」というコンセプトでおこなっています。
その良問とは次の条件を満たすもののことです。
1. テーマ性がある 2. 教育的配慮がある 3. 数学的背景がある
4. 複数分野の融合がある 5. 新傾向で興味深い部分を持つ
年間3回のセミナーで合計30題の入試問題を扱います。
今回は、’23入試数学ベストセレクションの第1弾ということになります。
----------------------
その他にも多数の講座を設置しております!
https://www.sundai-kyouken.jp/wp/summer-mathematics/
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
PBL | マット運動 | 俵原正仁 | 国際バカロレア | 数学 | 西川純 | 外国語活動 | 平野次郎 | 防災教育 | 授業力 | 小林宏己 | 心理カウンセラー | 注意欠陥 | 授業づくりネットワーク | ワークショップ | ソーシャルスキル | 教員採用試験 | 本間正人 | 外国語 | 粕谷恭子 | 模擬授業 | TOSS | スクール | キャリア教育 | 英語 | 非認知 | 明日の教室 | 河合塾 | 食育 | 工芸 | 赤坂真二 | 図画工作 | クラス会議 | フィンランド | ユニバーサルデザイン | アプリ | QU | カウンセリング | シュタイナー | EDUPEDIA
