開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 60名 |
会費 | 500 円 主催団体 会員300円円 |
場所 | 大阪府大阪市中央区大手前1-3-49 ドーンセンター5階 大会議室2 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
日本社会はすでに多様な民族で構成されています。その中には、日本に移住してきたばかりの人もいれば、生まれ育ちも日本だという人もいて、日本やルーツとなる国・地域の言語や文化に対する親しみ方も様々です。
しかし日本社会のなかの国際性、「日本人」のなかの多様性について、十分に社会の認識が深まっているとは言えないなかで、外国ルーツの人たちが困難を抱えることがすくなくありません。
本ワークショップでは、言語や文化の違いがあるということ、そしてその中で少数者(マイノリティ)になるということは、どんな気持ちを経験するということなのか、参加者にカードゲームを使って疑似体験をしていただきます。
さらに、講師の内山唯日さんより、外国にルーツを持つ当事者として経験したアイデンティティの葛藤を実例を踏まえてお話しいただき、多数者(マジョリティ)が少数者に対して抱く無意識の思い込み(アンコンシャス...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
