開催日時 | 09:30 〜 16:45 |
定員 | 12名 |
会費 | 各講座ごと 5,500円 |
場所 | 神奈川県横浜市神奈川区沢渡1-2 Jプロ高島台サウスビル 4F |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加山や里地、都市公園など、自然豊かな環境には
事故やケガにつながる危険性をはらんだ様々な動植物が生息しており、
それらの中には命に関わるものもあります。
「危険生物たちはそれぞれどこに住み、どんな場所を好むのか?」
「危険生物たちの毒は、人の身体にどのように作用するのか?」
彼らの驚くべき生態と、そこから導き出される効果的な予防法、さらに「まさか」の時の応急処置などについて、じっくり学べる2日間の日帰り講座です。
動画や標本を見ながら、クイズとワークショップ等も通じて学べるため「大変理解が深まる」と高評価です。
2日間4講座を受講し、認定テストに合格すると【危険生物対策アドバイザー(DMA)】資格を取得することもできます。
------------------
【1日目】
▶講座①:ハチとその応急処置編
▶講座②:ヘビとその応急処置編
日本国内において、危険生物による死亡者数のワースト1位・2位を占める生物「ハチとヘビ」。この2種の事故が多いことにも理由があります。
本講座では、
「ハチの攻撃性と攻撃回避の基本は?」
「ハチやヘビはなぜ毒を持つのか?」
「毒ヘビの見分けかたは?」
「ヘビの攻撃範囲は?」
など、彼らの生き方から導き出された効果的な対策と、有効な応急処置を数々の標本と動画を見ながらじっくり学びます。
※当日の状況に応じて、内容を若干変更させていただくことがあります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2日目】
▶講座③:その他昆虫・動物とその応急処置編
▶講座④:植物とその応急処置編
この講座では、ムカデ・ブユ・チャドクガ・マダニ・ウルシなど、アウトドアで出会う可能性の高い危険生物たちを応急処置別に紹介・解説し、事故予防に役立てていただくことをねらいとしています。
粘着テープ・生物体の除去・水洗い・お湯洗い・止血
軟膏・経過観察など…
危険生物の応急処置はさまざまです。
幅広く危険生物を学ぶことで、生物によって異なる効果的な応急処置を選択できるようになる、さらには活動するフィールドのなかで何が危険かを判別することに役立てていただくことが期待できます。
【解説予定の危険生物リスト】
・毛虫系:イラガ、チャドクガなど
・体液系:アオカミキリモドキ、オオムカデ類、ヤマビル、ブユ、マダニなど
・植物系:ウルシ科、シキミ、トリカブト、イチョウなど
※解説する生物は予告なく変更する場合がございます。
------------------
■資格更新について
危険生物対策講座アドバイザー(DMA)資格をお持ちの方は、①~④のいずれかの1つ以上を受講し、更新手数料(税込3,300円)をお支払いいただくことで更新が可能となります。
------------------
■講座概要
※今回は講座①・②と③・④が別の週での開催となります。
《日 時》
1日目…11/26(日)
▶講座①…9:30~12:15
▶講座②…14:00~16:45
2日目…12/10(日)
▶講座③…9:30~12:15
▶講座④…14:00~16:45
※受付開始は15分前
《定 員》
先着 12名(最少催行人数:4名)
《参加費(税込)》
①~④講座:各回 5,500円
[新規取得]認定テスト&資格発行手数料:2,200円
[資格更新]資格発行手数料:3,300円
《会 場》
オンライン(Zoom)
《主催》
体験活動リーダースアカデミー
(運営:プラムネット株式会社 アウトドア共育事業部)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
■お申込み・詳細
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01gti8jq8n431.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回はどうしても日程が合わない方へ…
≪公式LINEアカウント≫
登録無料!最新の講座情報を月2回を目安に配信します。
https://line.me/R/ti/p/%40zmy4022q
≪その他の講座≫
http://www.fieday.net/
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/20 | 2025年度関東甲信越ブロック研究大会(東京プレ大会) |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |