開催日時 | 09:30 〜 17:30 |
定員 | 15名 |
会費 | 8000円 |
場所 | 東京都新宿区新宿1-34-15 新宿エステートビル7F |

「せっかく1人1台配備されたタブレット、ちゃんと活用したい」
「動画や映像制作を授業に取り入れたいけれど、何から準備したらいいか分からない」
「できる限りICT活用はしているけれど、もっと面白いことができるはず……」
「デジタルシティズンシップ教育って何から始めたらいいの?」
そんな悩みを抱えている先生へ。
今年の夏休みは、映像制作を活用した授業作りについて教育実践でも知られる映画監督から学んでみませんか?
じっくり基礎固め編では、自己紹介とインタビュー映像の制作を通して、映像制作の基本が学べます。次の3つのステップで進めます。
①まずは、自己紹介映像の撮影。
レンズは目の高さ、被写体は画面の中央、バストショットで撮る……など、プロっぽい映像にするための、構図の作り方を映画監督が伝授します。「プロっぽい」映像につながるテクニックを知ることができます。
②続いて、テーマを決めたインタビューの撮影。
簡易的な三脚やピンマイクの使い方など機材の使い方から、インタビューの仕方まで学びます。
③最後は、編集作業です。
タブレットに標準搭載されているものや無料でダウンロード可能な編集アプリを活用しながら編集を行います。伝えたいことに合わせて、カット編集や効果を付けて加工をして、作品を仕上げていきます。
本講座の大きな特徴は、プロのテクニックだけではなく、どうやって授業で活用することができるかが学べること。講師の山﨑監督は、長らく学校で教育実践を行ってきた実績があります。
こんなことが学べます!!
・撮影・編集の作業フローの理解、基本的なスキル、児童生徒への伝え方をマスターすることができます
こんなことに活用できます!!
・クラスや学校紹介、修学旅行の記録、卒業式のメッセージなどを映像を使って取り組めるようになります
・総合的な学習の時間に映像制作を取り入れたり、探究活動の成果を動画や映像で発表する、ドキュメンタリー映像を制作するといった授業設計に取り組めるようになります
<概要>
日時:
8月19日(土)9:30~17:30(予定)
9:00~ 受付開始
9:30〜 自己紹介映像のレクチャー、撮影
10:30~ インタビュー映像のレクチャー、撮影
12:30~ 編集のレクチャー
13:00~ 昼休憩(各自)
14:00~ 編集
17:00~ 発表、ふりかえり(17:30終了予定)
会場:
東京都新宿区新宿1-34-15 新宿エステートビル7F
対象:小中高大の教員、教育関係者
定員:15人(1グループ3人想定)
※最小開講人数:6人
受講料:8,000円(税込)
持ち物、事前準備:タブレット(iPad推奨)
▼お申し込み:
https://f-lab20230819.peatix.com
講師:
山﨑達璽(やまざき たつじ)
映画監督/映像ディレクター/Film Educator
実践女子大学 非常勤講師
1999年、大学の卒業制作『夢二人形』(98)が第52回カンヌ映画祭にノミネートされ、映画監督デビュー。
2008年、東洲斎写楽をモチーフにした新感覚の時代劇『宮城野』(出演:毬谷友子・片岡愛之助・國村隼・樹木希林・佐津川愛美ほか)を完成。また、映像ディレクターとして、企業のプロモーション映像やWeb CM、教員向けeラーニングコンテンツ、ミュージックビデオなど幅広く映像制作を手掛ける。一方で20年以上にわたって映像専門学校や俳優養成所で講師を務める。
これらの経験から、映像制作を通じて子どもたちのクリエイティビティを引き出すFilm Educationを提唱し、2022年、F.ラボ - Film Education Labを設立。現在、小中高大や特別支援学級、フリースクール、塾など20以上の教育機関と連携して、40以上のワークショップや授業プログラムを実践している。
F.ラボのホームページ:https://f-lab.info
山﨑達璽事務所のホームページ:https://tatsuji.net/
【主催・お問い合わせ】
Film Education Lab - F.ラボ
〒247-0056
神奈川県鎌倉市大船1-12-10
湘南第5ビル4F #18 株式会社山﨑達璽事務所
TEL: 0467-80-2798
FAX: 0467-80-2799
E-mail: contact@f-lab.info
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/10 | 《Zoom開催&YouTube視聴・無料》BizCom 英語学習法Webセミナー【生成AI活用で「効率アップ」学習法】 |
4/17 | 【ChatGPT】今話題の生成系AIを使って学ぶ超初心者向けAIセミナー 4/17 |
5/10 | メンタルウェルネストレーニング(MWT)WEB勉強会 5月11日(土)10:00~ZOOM開催 |
タブレットのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
