終了

映像制作を活用した授業づくり講座〜じっくり基礎固め編「映像制作の基本を学ぼう」〜

開催日時 09:30 17:30
定員15名
会費8000円
場所 東京都新宿区新宿1-34-15 新宿エステートビル7F

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
映像制作を活用した授業づくり講座〜じっくり基礎固め編「映像制作の基本を学ぼう」〜

「せっかく1人1台配備されたタブレット、ちゃんと活用したい」
「動画や映像制作を授業に取り入れたいけれど、何から準備したらいいか分からない」
「できる限りICT活用はしているけれど、もっと面白いことができるはず……」
「デジタルシティズンシップ教育って何から始めたらいいの?」

そんな悩みを抱えている先生へ。

今年の夏休みは、映像制作を活用した授業作りについて教育実践でも知られる映画監督から学んでみませんか?

じっくり基礎固め編では、自己紹介とインタビュー映像の制作を通して、映像制作の基本が学べます。次の3つのステップで進めます。

①まずは、自己紹介映像の撮影。
レンズは目の高さ、被写体は画面の中央、バストショットで撮る……など、プロっぽい映像にするための、構図の作り方を映画監督が伝授します。「プロっぽい」映像につながるテクニックを知ることができます。
...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/4 【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 10月4日(土) 07:00〜10月11日(土) 23:59
10/25【オンライン参加】ADHD啓発講演会 ~専門家と当事者が語るADHDの理解と支援~
10/7生成AI・VRを活用した小学校外国語の公開授業
10/1【週末にお家で受講】【ディスレクシア月間 特別講演 -参加費無料ー】読みの苦手さをICTで支える  ーディスレクシア支援の最前線ー  竹下盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)氏間和仁先生(広島大学大学院人間社会科学研究科)奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
10/11ニューロフィードバック(脳波)WEB勉強 10月11日(土)13:00~15:00 ZOOM開催

タブレットのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート