開催日時 | 09:00 〜 11:00 |
定員 | 80名 |
会費 | 1800円 |
場所 | オンライン |

夏休みも終わり、いよいよ2学期のスタートです。今回はセミナーと勉強会のハイブリッド構成です。第一部は9月の授業についての講義と質疑応答を行います。第二部は、グループで2学期の授業開きや9月単元についての検討を行います。
参加にあたっては、有料会員以外の一般、オブザーバーの方々も、本研究会に会員登録が必要となります。登録は無料です。
講師&コーディネーター
白石 裕彦
東京都公立小学校主任教諭<外国語専科>/文部科学省・東京都英語教育推進リーダー/小学校外国語検定教科書『Here We Go!(5・6年)』(光村図書)執筆者
参加費
Aプラン会員(オンラインサロン継続会員/月会費980円/新規ご入会の場合は翌月から開始・有効) :無料
Bプラン会員(オンラインサロン単月会員/月会費1480円/月途中でご入会される方/申込月から有効) :無料
...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/5 | TOSS中学社会科教員勉強会 2025.8月①(66回目) |
8/12 | ★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編 |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
