開催日時 | 19:00 〜 20:30 |
場所 | オンライン |

2025年度からの共通テストで(ほぼ)選択必須となる
「統計的な推測」の効果的な指導法を徹底解説!
2025年度から実施される新課程対応の大学入学共通テストから、これまで「数学II・B」であった科目が「数学II・B・C」に変更されます。これに伴い、これまでほとんど選択されなかった「統計的な推測」を選択する受験生が大幅に増加することが予想されています。さらに、私立大学入試・国公立2次試験でも「統計的な推測」の出題はほとんど見られませんでしたので、指導の経験が乏しい指導者が大勢いるかと推測いたします。
そこで、今年の6月に新刊『大淵智勝の 数学B「統計的な推測」が面白いほどわかる本』を執筆した大手予備校数学科講師の大淵智勝先生が、「統計的な推測」の指導法について徹底解説いたします。
特典として「理解が深まる単元別オリジナルプリント」と「職場で共有できるセミナー演示資料...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/11 | 2025たのしい授業オンライン講座 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
7/21 | 【先生・教育関係者向けイベント】授業で使える数学ゲーム試遊会&実践事例共有会vol.5 |
8/1 | 【東京】第12回 夏の教育セミナー[高校教員対象] 中央教育審議会会長、文部科学省大学入試室長など豪華講演者が登壇 |
7/19 | 【7/19・7/20開催】筑波大学附属小学校 算数サマーフェスティバル2025 |
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
