終了

第2回発達障害に関するワークショップinべっぷ

開催日時 13:30 16:40
定員40名
会費1000円
場所 大分県別府市野口元町12-43 野口ふれあい交流センター(JR別府駅から徒歩6分)
第2回発達障害に関するワークショップinべっぷ

凸凹といろ。ワークショップinべっぷ
「テーマ:大人の発達障害って何?」/特別ワーク「当事者研究」
を開催します。(令和5年度 全8回)
日程:第二回 9月30日(土)13:30〜16:40
場所:野口ふれあい交流センター(別府駅から徒歩6分)
参加費:1,000円
主催:@はーもにあかふぇ 協力:凸凹といろ。
ゲスト(オンライン):京都府立大学准教授 横道誠(よこみちまこと)氏
、茨城発達障害当事者会 代表 ささ さん
◆この活動は別府市市民活動支援補助金の助成を受けています

◎概要:発達障害やその二次障害により生きづらさを感じる子どもから大人のための自助グループ、その当事者を抱える家族や、 周囲で支援する人達のための団体である、大分県別府市を主に活動をしている任意団体『@はーもにあかふぇ』が、「大人の発達障害」の周知を目的としたワークショップを大阪府...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/7商標登録済|公式認定6月7日(土) 07:00〜6月14日(土) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会
5/31【5/31名古屋】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
8/1発達協会セミナー【S4 「行動の問題」の見方と対応の実際】
6/6【週末にお家で受講】視覚発達1 学びの土台となる視機能~眼球運動・両眼視の発達と学習~ 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
6/11【6/11,18オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】

発達障害のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート