開催日時 | 18:15 〜 19:15 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1−10−18シーノ大宮センタープラザ 7階 講座室3 |

先生って、どんな仕事をするの?
授業準備、学級開き、子どもの対応、、、どうすればいいの?
初めて教壇に立つ方は、このような疑問をもつはずです。
教員を目指す方、若手教員の方を、ていねいに サポートします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※内容は変更する可能性もあります。
【第1講座】 現場のことを教えて! 授業編
教師の一番の仕事は授業です。“良い授業”とはどのようなものかを体験していただきます。また、授業準備の方法についても、ご紹介します。
【第2講座】 現場のことを教えて! 子どもの対応編
教員は、子どもと関わるのが仕事です。子どもたちと良好な関係を築くのにもポイントがあります。また、学級のなかには配慮を要する子どもも複数在籍しています。そのような子どもたちへの対応もご紹介します。
【第3講座】 先生デビ...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 「生徒指導」で教師も子どももハッピーに! ~子どもとの関わり方やトラブル対応を学ぶ90分~ |
5/24 | 魔の6月を乗り切る!児童が学ぶ仕掛けの作り方 |
5/22 | 第22回 学びの会(教員・相談室職員・フリースクール職員・不登校支援者対象) |
5/25 | 埼玉新英研5月例会 |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/25 | 2学期やる気スイッチオン学習会2025 |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
3/3 | 【3/3(火)20時無料オンラインセミナー】 昨年103名からお申込み プロ教師はすでに始めている 1か月前からの新学期準備 |
学級開きのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
