| 開催日時 | 19:00 〜 20:30 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | オンライン |
\\申込受付開//
JICA開発教育オンラインセミナー 第2回 触れる(触覚)
詳細・お申し込みはこちら!
https://j-gift.org/jicaonlineseminar20230823/
2022年度からスタートしたJICA地球ひろばの「開発教育オンラインセミナー」。今年度のテーマは「五感でとらえる世界のリアル。ジブンゴトに繋げるために。」
6回のシリーズでは、多彩なゲストをお迎えして、「見る(視覚)」「聴く(聴覚)」「触れる(触覚)」「味わう(味覚)」「嗅ぐ(嗅覚)」の五感を切り口に、お話しいただきます。
第2回の講師は、「つくる人とつかう人の暮らしを豊かにする」をスローガンに、インド刺繍を使ったファッションブランド「itobanashi」を運営する伊達氏。インド刺繍に出会ったきっかけや、そこからitobanashi設立に至った思いをお話しい...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 11/19 | 生徒がAIを使ったら?~AI活用最新実践紹介~@高校編 |
| 11/8 | 2025特別支援学習会下半期1回目広島会場 実践につながる特別支援対応力を身につける! |
| 4/12 | こんなときどうする?子ども・保護者との関係づくり |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー |
| 3/27 | 高校古典を知的に楽しく 「へぇ~」「おお~」を引き出す授業の工夫5選 |
| 4/5 | 子どもも大人も過ごしやすい教室・特別教室の環境づくり |
無料のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
心の教育 | 堀川真理 | 中村健一 | 学校心理士 | 生徒指導 | 春休み | 視聴覚 | 中高一貫 | 思考ツール | 防災教育 | 技術 | 小論文 | 古典 | アンガー | 授業づくりネットワーク | 野口芳宏 | Teach For Japan | 音読指導 | iPad | フリースクール | 世界史 | 二瓶弘行 | デジタル教科書 | 認定試験 | 教育会 | 井上好文 | 小学校 | 椿原正和 | キャリア | 向山型 | 国語 | プレゼンテーション | 渡邉尚久 | 保護者対応 | 丸岡慎弥 | 教員採用試験 | 集団討論 | 国際バカロレア | カリキュラム | 川上康則
