テーマ:私たちと一緒に授業作りをしませんか
▼ 主な内容
《時程:》
9:00~9:20 開会行事
9:30~12:00
相澤秀夫先生(宮城教育大学)による模擬授業と質疑
12:00~13:00昼食
12:45~13:00
本校の授業作り構想説明,ワークショップの持ち方について
13:00~15:30ワークショップ(指導案検討)
※作る段階から参画できる新しい公開研究会を目指し,10/19の本校の自主公開で提案する授業の指導案検討を参会者と共に行います。自主公開への参加もお待ちしています(この「研究会情報」10月に掲載されています)。
▼ 会場
加美町立鹿原小学校
〒981-4355 宮城県加美郡加美町字鹿原水堀3-1
Tel:0229-67-2065
Fax:0229-67-2903
E-Mail:kanohara-es@town.kami.miyagi.jp
▼ ...
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
6/14 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月秋田会場 |
7/26 | 日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会 |
7/12 | 〔高等学校教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
指導案のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
