テーマ:基礎・基本の定着をめざした国語科の指導の工夫
▼ 主な内容
《時程:》09:00~09:20受付
09:30~09:45業前活動の公開
10:00~11:45授業公開
12:45~13:15全体会
13:15~14:15ポスターセッション(授業について,各プロジェクトの取り組みについて)
14:30~14:50指導講評
※8月21日に本校で行われる「授業作り研修会」との連動企画です。「授業作り研修会」と自主公開の両方に参加するとより楽しいと思います(この「研究会情報」8月に掲載されています)。
▼ 会場
加美町立鹿原小学校
〒981-4355 宮城県加美郡加美町字鹿原水堀3-1
Tel:0229-67-2065
Fax:0229-67-2903
E-Mail:kanohara-es@town.kami.miyagi.jp
▼ 教科など
国語
▼ 問い合わせ
事務局:小野寺雅弘教頭先生
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/11 | J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会 |
9/27 | 2025 年度第 1 回公開講演会「英語絵本で育む子どものウェルビーイング」 |
10/19 | 10/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台 |
9/27 | 第30回映像メディア英語教育学会国際大会 |
10/12 | 道徳の風 HUO special in 仙台 2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/5 | 【東書・学図】10月・11月の算数単元を徹底攻略! TOSS大田の会主催 第33回教師力UPセミナー |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
