終了

特別支援教育のノウハウを生かした小学校の指導 8月末

開催日時 21:30 22:00
定員20名
会費2000円
場所 オンライン 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
特別支援教育のノウハウを生かした小学校の指導 8月末

 特別支援教育のノウハウを身につけると,手強いお子さんとも良い関係を作ることができます。こんな子には,こうした方が良い,というノウハウをたくさん身につけた方が良いです。

 今回は,授業で使えるノウハウを示したいと思います。日本の教師は,生真面目すぎます。真面目なこだわりを捨てれば,結構楽しくていろいろな子が取り組む教材ができます。①漢字練習をニコニコ笑ってやれる練習法 ②掟破りの漢字練習 ③ICTを最も原始的に利用した算数等など

 教材の具体例を紹介すること。そして,著書のプレゼントがある事が,この講座の特徴です。『特別支援教育のノウハウを生かした学級づくり』,『子どもが伸びる5つの原則』,『子どもが育つ5つの原則』のどれかをプレゼントします。
 詳しくは,こちらへ
https://www.kokuchpro.com/event/4e7c6adb5e15a4465d1...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/30先生の働き方が劇的に変わる!GPT-5を活用した新しい教育のカタチ
3/25「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法
9/26【週末にお家で受講】再配信 視覚発達⑤「見る力」を育てるビジョントレーニング-効果的な訓練と合理的配慮- 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター)三浦朋子先生(清恵会病院堺清恵会LDセンター/大阪医科薬科大学LDセンター)竹下 盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
5/21【無料ZOOM教員採用面接講座】5/21 (木)20時30分_面接スキルアップ講座
10/12【10/12東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート