終了

第211回国治研セミナー「発達障害の子どもが健やかに成長する食育 -家庭で出来る偏食の対応と栄養の摂り方-」

開催日時 10:00 12:30
定員50名
会費4000円
場所 オンライン ※Zoom配信 (チャイルドライフ八王子みなみ野より)
第211回国治研セミナー「発達障害の子どもが健やかに成長する食育 -家庭で出来る偏食の対応と栄養の摂り方-」

[セミナー内容]
「食育」をテーマにした、第211回国治研セミナー「発達障害の子どもが健やかに成長する食育 -家庭で出来る偏食の対応と栄養の摂り方-」を2/4(日)10:00-12:30にて、Zoomオンラインで開催させていただくことになりました!

「子どもの偏食やアレルギーにどう対応したら良いか」「成長期のお子様に必要な栄養素とは」「家庭で出来る栄養の摂り方や効果的な食事療法」などについて、発達障害や不登校のお子様と関わった来られたご自身の経験や管理栄養士としての知識やスキルを基に、「食に感謝する気持ち、食べる楽しさ、作る喜び」を日々提案されている、ハッピー食卓プラネット代表の小林浩子先生より分かりやすくお話していただきます。

お子様への食育について日々悩まれている保護者様、栄養士、介護士、児童指導員、保育士、児童相談員、学校教職員、カウンセラー、臨床心理士など、食事提供者や児童発達支援関係者の皆様方と、今後取り組まれる食育について貴重なヒントや気づきが得られる、実り多き時間を一緒に共有出来ますと嬉しいです(^^)v

多くの関係者様のご参加を心よりお待ちしています!

※諸事情で開催当日に参加出来ない方は、ぜひお気軽にご相談ください。

[受講料]
4,000円 ※1名様1アカウント
※過去のセミナーや海外研修に参加された方は、国治研会員割引-1,000円で承ります。セミナー研修情報を定期的にお送りいたします。
※修了証(PDF発行)希望の方は、+500円で対応いたします。

[申込締切]
2/1(木) 18:00

[連絡先]
チャイルドライフ教育研修部
Tel: 042-641-5901 Fax: 042-641-5902
Email: edu@childlife.gr.jp Web: https://childlife.gr.jp/education/

イベントを探す

オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/6「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー
9/6【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年9月6日(土) 07:00〜2025年9月13日(土) 23:59
1/25第5回・ファイナル 小嶋悠紀セミナー with 山本雅博(コジマサセミナー)
9/13【オンデマンド】キッズビジョンⓇインストラクターPRO フォローアップ(更新)講習 ※一般参加可 2025年9月13日(土) 07:00〜2025年9月20日(土) 23:59
9/20商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年9月20日(土) 07:00〜2025年9月28日(日) 23:59

食育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート