| 開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
| 定員 | 15名 |
| 会費 | 15000円 |
| 場所 | オンライン |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【概要】
理系・文系の専門分野の授業を英語で実施するスキルを伸ばすためのワークショップの【実践編】です。
※【基礎編】は別日程で開催します。
【受講対象者】
すでに英語での授業をしたことのある理系・文系の専門分野の大学教員・高専教員
※英語を英語で教えるためのワークショップではありません。
詳細とお申し込みはこちらから!
→https://ae20230915.peatix.com/
【目的】
理系・文系の専門分野の授業を英語でより効果的に実施するための工夫を考える
-学生にとって聞きやすく分かりやすい発話スピードと文体 -授業の重要さを学生に効果的に伝える方法
-学生へのフィードバックを効果的に行う方法
-留学生の不思議な言動を異文化的に理解するコツ
【特長】
-ファシリテーション型のワークショップ
-多様な英語レベルに対応
...
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
| 12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 |
| 1/10 | 第111回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
