開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 対面2500円 オンライン2000円 |
場所 | 広島県福山市千田町 盈進中学・高等学校 |

「ことば」の教育研究会 第127回 学習会
時 2023年8月26日(土)13:00~16:30まで
場所 広島県福山市千田町
盈進中学・高等学校
「学びのカタチ」&「愛のカタチ」
講座① <講演>子どもたちが安心して学べる「学級」の実現のために
上越教育大教職大学院 教授 赤坂真二 先生
講座➁ <模擬授業>子どもたちがつながり合う「授業」の実現のために
筑波大学附属小学校 青木伸生 先生
講座③ 「そもそも授業力って何?」
(赤坂+青木)先生×セッション
☑ 第3講座では、これからの教育について、参加者の皆さまの声も聞かせて
ください。
☑ それぞれの分野ではトップ中のトップの先生です。
どこにもない企画です!
参加方法 対面申込み(2500円)当日会場にて。
直接桑田(090-7892-0347)までご連絡ください
オンライン ホームページからオンライン決済(2000円)
お早めにホームページよりお申込みください
https://kotobanokyouiku.wixsite.com/homeme
※Instagram(#ことばの教育研究会)・youtubeチャンネルも開設しています!
登録&フォローをお願いします。
オンライン決済など 難しい方は直接 桑田までお電話ください。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 2025 4月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
6/7 | 3ステップで学ぶ不登校支援-知っておきたい援助の実際- |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
