開催日時 | |
場所 | 三重県 |
主催 | 国土交通省中部地方整備局(社)中部建設協会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:-
▼ 主な内容
《時程:》
10:00~16:30
《内容:》
身のまわりの社会資本が,「なぜ,つくられたのか」,「どんな技術が活用されているのか」,
「どのように地域に役立っているのか」。
小・中学校の教室において体験・体感できる具体的な指導方法を紹介する講座を平成15年度から開催しています。この講座が「総合学習」をはじめ理科や社会科などの学習指導の一助になるものと期待しています。
《会費:》
無料
▼ 会場
アスト津
4階アストホール
〒514-0009 三重県津市羽所町700番地
▼ 教科など
社会
理科
総合的な学習
▼ 問い合わせ
国土交通省中部地方整備局 企画部企画課
担当 野村・金井
〒460-8514 名古屋市中区三の丸二丁目5番1号名古屋合同庁舎第2号館
E-Mail:kikaku@cbr.mlit.go.jp
UR...
イベントを探す
三重県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
7/12 | 【7/12,13名古屋】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
8/23 | 2025近数協夏期研究会 |
8/9 | 【 授業てらす× MieDu】 磨け、授業力 〜授業づくりを問い直す〜 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/11 | 2025たのしい授業オンライン講座 |
8/3 | 教科等横断的な学習の探究 サイエンス×アート・プログラム |
7/17 | 理科授業のベーシックスキルを学ぶ!向山・小森型理科中高2025夏セミナー@ハイブリット |
7/28 | 【参加募集中・参加費無料‼】浜岡原子力発電所見学会(2025/7/28)【東京駅発着】 |
7/12 | 7月12日 NSA【はじめての理科実験講座】 A:身の回りの物質 状態変化 蒸留・極低温 |
理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
