開催日時 | 12:30 〜 15:45 |
定員 | 50名 |
会費 | 資料代3000(学生1000)円 |
場所 | 北海道札幌かでる2.7会場とZOOMハイブリッド 会議室1050 |
毎年大好評の拡大例会
冬の開催が決まりました!
「千葉康弘先生のお話を聞きたい」
「元気に楽しい教師生活をしたい」
という方、まずお申し込みをお待ちしています!
日時 令和5年2月24日(土)12時〜15時45分(予定)
会場 札幌かでる2・7会議室1050
お申し込みはこちらより
https://forms.gle/rLoY6eyL4dXvu4KQ7
講師 千葉康弘氏(胆振管内小学校 校長)
髙橋賢治 赤塚邦彦 田上大輔 高杉祐之(公立小学校 教諭)
講座内容
第1部 TOSS授業技量検定 D表(5分×3)C表(7分×2)授業30分 講評15分 計45分
検定者 田上先生、赤塚先生、髙橋先生
講評 千葉先生
12:30-13:20
(休憩10分)
第2部 千葉康弘セミナー
13:30-13:45(15分)講座1 (高杉先生)
対話的な授業において、特別な支援を要する児童への配慮のポイント
話し合いの場面で児童の困り感を事前に予想して特別な配慮をすることが大事です。具体的な手立てをお伝えします。
13:45-14:00(15分)講座2 (田上先生)
子ども同士の対話をどうつくるか
対話できる児童になるための土台づくり 学級経営・授業の両輪からお伝えします。
14:00-14:20(20分) 講座3 (千葉先生)
主体的で対話的で深い学びの実現のために、学校全体で授業改善にどう取り組むのか
楽しい対話的な授業で子どもたちに学力を保障する
コロナで対話的な授業が減ったこの3年間。改めて授業改善を学校全体で取り組むポイントを教えていただきます。まずは、対話的な授業の第一歩をどのように進めているかお伝えします。
(休憩10分)
14:30-14:45(15分) 講座4 (赤塚先生)
楽しい対話的な授業〜算数編
思考・判断・表現での対話的な授業。また、知識・技能では対話的な授業は可能か。
14:45-15:00(15分) 講座5 (髙橋先生)
楽しい対話的な授業〜音楽編
思考・判断・表現での対話的な授業。また、知識・技能では対話的な授業は可能か。
15:00-15:15(15分) 講座6 (千葉先生)
ザ・千葉流対話術
子ども・教職員・保護者・地域と対話する校長先生。教職員や保護者・地域の方と対話をする時にどんなポイントがあるのか。また千葉校長先生のあいさつは保護者から感動したと聞きました。人の心に響くあいさつはどうしたらできるのでしょうか。
(休憩5分)
15:20-15:40(20分) 講座7 (千葉先生)
ザ・千葉先生の対話の授業 道徳・社会編
15:40-15:50(10分) 講座8 Q&A
(前回の講座内容はこちら)
https://senseiportal.com/events/76908
資料代 3000円(学生1000円)後日配信も予定しています。
対象:教職員、学生、教育に関心のある方
後援:北海道教育委員会・札幌市後援委員会(申請中)
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/15 | 【教育講座】千葉康弘セミナー(会場とZOOMで開催) |
11/30 | WISC-Ⅴことはじめ‐ここからはじめるWISC‐Ⅴ理解‐ |
11/30 | 【小中高大】11/30(土)・12/1(日) 対面開催 協同学習ワークショップ(ベーシック) |
11/30 | キャリア発達支援研究会第12回年次大会(青森大会) |
11/30 | In北海道WISC-Ⅴことはじめ‐ここからはじめるWISC‐Ⅴ理解‐ |