開催日時 | 16:00 〜 17:00 |
定員 | 300名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

教育DXの進展と共に、学生端末のBYOD/BYAD化も進むことでより学修スタイルが多様化しています。
デジタル技術の活用により、ハイフレックス環境の講義や対話型講義(グループ学習、反転学修など)の質が向上してきています。
本ウェビナーでは、デジタルホワイトボードを活用した対話型講義の特長や製品選定のポイントを、導入事例とデモンストレーションを交えながら解説します。
デジタルホワイトボードの導入を検討中の方だけでなく、既に活用されている方にもお役立ていただける内容となっております。
是非、本ウェビナーにご参加いただきデジタルホワイトボード活用のためのヒントをお持ち帰りいただけますと幸いです。
◆開催日時:9月28日(木) 16:00から(17:00終了予定)
◆タイトル:『互いに学び合う対話型授業による教育のご提案』
~デジタルホワイトボードを活用...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 特別支援教育 個別の指導計画作成講座[作成編] |
ホワイトボードのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
