| 開催日時 | 14:00 〜 16:30 |
| 定員 | 85名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | オンライン |
企画・情報部では、国語単元学習に関する入門的な内容や明日の授業に生かせる実践的な内容の講座を行っています。
◇内 容(ワークショップ・講話等)
テーマ 「楽しみながら書き、読みを深める国語単元学習」
はじめに 東京学芸大学 中村 和弘
ワークショップ・講話
「描写を書くことの指導から、描写を読む力へ」
講師 軽井沢風越学園 甲斐 利恵子
◇参加方法
右のQRコード、または、日本国語教育学会のホームページ内「企画情報部」のご案内からご覧いただき、事前にお申し込みください。
http://nikkokug.org/posts/bukai.html
締め切りは11月30日(木)です。お申込みの皆様には、11月28日(火)以降に、ZOOMのURLと資料をお送りいたします。
【講師紹介】 甲斐 利恵子 先生
軽井沢風越学園 教諭 ...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 |
| 2/21 | 学級経営&授業づくりセミナー~年度末ここから学級を向上させて一年をしめくくるポイント~ |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/2 | TOSS京都秋フェス『魔の11月を乗り越える。』 |
| 12/21 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!冬のコラボセミナー2025(オンライン) |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
