終了

筑波大附属小人気講師によるリアル授業公開/盛山(算数)&青木(国語)「学びのチカラ×育ち合うチカラ」

開催日時 13:00 16:40
定員70名
会費2500円
場所 広島県福山市新市町戸手1244 福山市立戸手小学校
筑波大附属小人気講師によるリアル授業公開/盛山(算数)&青木(国語)「学びのチカラ×育ち合うチカラ」

      ことばの教育研究会 第129回
        リアル授業・対面のみ開催
     「学びのチカラ × 育ち合うチカラ」

    戸手小学校の児童を対象に、筑波大付属小の人気講師による
    リアル授業を行います。
    これは、見逃す手はない!

時   2023年10月14日(土曜日) 13:00 - 16:40
場所  福山市立戸手小学校 (福山市新市町戸手1244)
講師  筑波大学附属小学校 盛山隆雄(算数)
              青木伸生(国語)

 講座1 13:10-14:00
    盛山先生による算数授業

 講座2 14:10-15:00  
    青木先生による国語授業

 講座3<子どもも教師も育ち合う教室> 
    盛山先生と青木先生のクロストーク

    参加費 2500円  定員70名程度

   ※申し込みは 直接会の代表にご連絡ください
    携帯 もしくは SMS(ショートメール)
      090-7892-0347(桑田携帯)

    ホームページでお確かめください

イベントを探す

広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10商標登録済|公式認定【広島会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
8/5STEAM教育研究協議会 広島工業大学高等学校 K-STEAM類型 ~3年間の教育実践を振り返って~
8/19「問いの力」ワークショップ(in広島)
8/19「お金の力」ワークショップ(in広島)
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート