ログインしてください。
開催日時 | 19:00 〜 20:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | オンライン |

変化が激しく、先が読めない時代だからこそ必要な「教養」。では私たちは、どうすれば教養を身に着けられるのか?
新著『教養としての教養』を出版したバラエティプロデューサーの角田陽一郎さん。『岩波講座 世界歴史』の責任編集であり高校教員の小川幸司先生と対話します。エンターテイメントから学問までの様々なテーマを取り上げながら、皆さんと一緒に考える場にしたいと思います。ぜひお気軽にご参加ください。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_fzBf4ZEnRpiHdE0C2sbgJQ#/registration
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
2/7 | 鶴学園教師塾 第7回 「鶴学園 アクションリサーチ研修 受講者による報告」 |
12/14 | ブリーフセラピーの二つの流れ-精神分析とシステム論的家族療法 |
1/17 | 一般財団法人語学教育研究所 パーマー賞受賞者に学ぶ極意5 筑波大附属中学校の英語教育 |
11/22 | ALくまもとウェルビーイングを実現する!授業づくり実践講座 |
歴史のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
スクールカウンセラー | LITALICO | 石坂陽 | 土作彰 | 野口芳宏 | 生きる力 | パワーポイント | 高校入試 | 中学校教員 | 佐藤正寿 | 管理職 | フリースクール | 指導案 | 進路指導 | 佐藤幸司 | 学級通信 | 非認知 | 丸岡慎弥 | 集団討論 | 大学受験 | 注意欠陥 | iPad | カウンセリング | 初任 | 発達障害 | ロイロノート | 外国語活動 | 保健室コーチング | EDUPEDIA | 日本史 | 教材 | 電子黒板 | 有田和正 | インクルーシブ教育 | 無料 | 知の理論 | 受験 | 協同学習 | マインドマップ | ディベート
