開催日時 | 18:30 〜 20:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 東京都文京区東京都文京区春日1-16-21 文京シビックセンター |

第1講座 1年通して授業で使える教材・教具を紹介します
(1) フラッシュカード
(2) 百玉そろばん
(3) 数学スキル
第2講座 「知って得する!」指導の原則、3連発。
(1)一時一事の原則
(2)細分化の原則
(3)激励の原則
第3講座 空いた時間にすぐできる数学クイズ
第4講座 春休みに済ましておく授業準備のコツ
第5講座 1学期の難単元 教科書使った模擬授業
(1) 中1
(2) 中2
(3) 中3
(4) 高校
第6講座 身近な生活にひそむ数学を伝える授業
第7講座 皆さんの疑問にお答えしますQ&A
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
11/23 | 向山・小森型理科セミナーIN東京 2025 |
8/29 | 「一つの花」で何をどう教えるか 戦後80年、今こそ平和教育を 八王子文芸研基礎講座 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
12/27 | 第8回TOSS北海道Progressセミナー@zoom |
10/12 | 江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム |
9/28 | 第21回全国和算研究大会-福井県丹南地区大会 |
数学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
