開催日時 | 09:15 〜 16:10 |
会費 | 2000円 |
場所 | 大分県大分市王子新町1-1 |

県の教育課題に応える4つの視点
①児童が自ら課題を見出す
②児童が協働して学習する
③全ての児童が評価基準をクリアする
④資質・能力の育成に向けた1人1台端末の活用
日程等の詳細は以下のURLよりご確認ください。
2次案内↓
https://kitchom.ed.oita-u.ac.jp/fusyo/pdf/sansu_jyugyoukoukai_info_r05v2.pdf
【 期 日 】
令和6年2月3日(土)
【 日 程 】
9:15~ 9:45 受付
9:45~10:00 日程・内容説明
10:10~10:55 授業公開①②
11:05~11:50 授業公開③④
11:50~13:00 昼休憩
13:00~14:20 事後研究会①②③④
14:30~16:00 講演(笠井調査官)
16:10 終了
※ 駐車場は本校運動場をご利用ください
【 申込・参加費等 】
以下のURLからお申し込みください。
申し込みフォーム↓
https://forms.gle/tcdFktg3seKnd6Qe9
※ 参加費(直接参観)は2000円です。
学生は無料です。
※ 昼食は,各自ご準備ください。
【 担当:教頭 築城 幸司 】
TEL:097-543-6732
E-Mail:tsuyuki-kouji@oen.ed.jp
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
大分県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 「教員採用説明会&選考会2026」in福岡 |
5/11 | 授業と学級づくりの基礎基本 |
7/1 | キャリアプラス教師塾第3期生募集開始 ※情報更新中※ |
4/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【4/20 & 5/25 福岡開催】 |
4/12 | 【🌹福山】4/12(土)元文部科学省キャリア官僚の寺田拓真氏と教育対話を!「子どもも教師も成長し続ける学校となるために」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
文部科学省のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
