ログインしてください。
開催日時 | 10:00 〜 12:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 静岡県掛川市満水1652 掛川市22世紀の丘公園たまり〜な 会議室 |
新年度明けて2、3週間経つと、年度はじめの参観会。
そこでは、子供たちの作品を飾ることになると思います。そんな時、子供たちの素敵な作品が教室にあったら、どうでしょうか。
描き上げた子供たちは、自分の素敵な作品に自信をもちます。
我が子の作品を見た保護者は、その作品の出来にびっくりします。
「〇〇ちゃん、すごいね。よく描けたね。」
新しい学年になって、子供の成長を共有できます。
そのような仕掛けをすることで、安定した学級に繋がるのはもちろんのこと、良好な保護者関係にも繋がります。
年度が変わる少し前、時間にゆとりがあるからこそ、一緒に勉強しませんか。
ーーーーーーーーーー
日にち:2024年3月31日(日)
時 間:午前10時から正午まで(受付開始 午前9時45分)
場 所:22世紀の丘公園たまり〜な 会議室
講...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
8/7 | 【参加費無料!】「2025年度エネルギー・環境研究会」見学会Aコース(中部電力㈱浜岡原子力発電所) |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
幼児 | オルタナティブ教育 | センター試験 | 体育 | 多読 | 注意欠陥 | 日本語教師 | 明日の教室 | 漢字指導 | 特別支援 | ASD | 学校心理士 | 無料 | スクールカウンセラー | かるた | LGBT | 授業づくりネットワーク | 学級開き | LITALICO | 向山洋一 | 教職 | パワーポイント | QU | コミュニケーション | 椿原正和 | 教材 | アクティブラーニング | 和楽器 | コミュニティ | LEGO | 思春期 | ESD | 教育実習 | 国際教育 | 佐藤幸司 | iPad | 発表会 | 高学年 | 世界史 | フィンランド
