開催日時 | 13:30 〜 12:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 北海道函館市北海道函館市本町24番1号 Gスクエア 4F「多目的ホール、イベントスペースB」 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加第12回「北の英語大学セミナー」及び第10回「英語教育今井塾セミナー」ハイブリッド(オンライン&対面)セミナーの開催について
--- 揺るぎない英語教育の基本から学ぶ---
1.目 的
(1)豊富な指導経験を持つ英語教育実践者から授業改善のための手法を学び、その共有化を目指す。
(2)全国の英語科教諭のネットワークを構築し、英語教育の発展を目指す。
2.日 時
2023年1月4日(木)13:30~16:10 懇親会(函館山山頂)18:00~20:00
5日(金)10:00~15:00
6日(土)10:00~12:00
3.場 所
Gスクエア(北海道函館市本町24番1号)4F「多目的ホール、イベントスペースB」
ハイブリッド(対面とオンライン)で函館をキーステーションにしてZoomにて行います。
4.対 象
全国の小学校・中学校・高等学校・大学の英語教員 及び 英語教育に携わっている方々
5.テーマ
「英語の基礎力を充実し、発信力をつける授業のための指導の工夫」
6.講 師
・山岡 憲史
(元立命館大学教育開発機構 教授・元滋賀県立高等学校講師)
元滋賀県立米原高校SELHi研究主任、検定教科書「Departure English Expression Ⅰ,Ⅱ,Ⅲ」筆頭 執筆者、著書多数「『英語が使える日本人』の育成のためのフォーラム2005」公開授業者
日本の英語教育界重鎮として後輩の育成に尽力している。温かい人柄に感銘を受ける人多数。
・濱田英人(札幌大学 教授)博士(文学)
カルフォルニア大学サンディエゴ校客員研究員(2001-2002) Langacker教授の下、英語の主要な構文について認知文法の視点から研究。
専攻 認知言語学、英語学
・今井 康人
(札幌大学 地域共創学群 外国語学系 英語専攻 教授 札幌大学英語教育研究センター長)
英文読解Gトレ標準レベル・応用レベル 2冊(アルク)、
総合英語ゼスター(Z会出版)監修・執筆、英語の発信力を強化するレッスン(青灯社)など。
・臼田 悦之 (函館工業高等専門学校 教授)
総合英語ゼスター(Z会出版)共著、HOKKAIDO a wonderful world (文英堂)共著など。優れた授業実践は特に定評がある。
・小林 佳 (北海道千歳高等学校 教諭)
千歳高校(前任校室蘭清水丘11年担任9年) 教員歴28年 数研出版英語CⅠBluemarble編集協力員 三省堂チャンク英単語帳編集協力 数研出版・啓林館・三省堂各HPに実践掲載
趣味:競馬、麻雀、観る将、映画鑑賞(石坂浩二の金田一シリーズ、特に病院坂と犬神家)、笑うこと
・藤原功生 (北星学園女子中学高等学校 教諭)
ワールドトークオンライン英会話講師・日本私学教育研究所委託研究員(2018・2021)
「高大連携の英語ライティング指導」基盤研究グループ 実践指導者
桐原書店『HearteningⅠ・Ⅱ』教師用指導書 執筆者 など。
積極的な英語教育改善に向け日々奮闘する傍ら、講演・執筆・パネリスト等を務める。
・高西貴幸 (北海道札幌国際情報高等学校 教諭)
●教職歴 20年
●勤務校 北海道福島商業高等学校(4年)→北海道函館西高等学校(9年)→北海道苫小牧東高等学校(6年)→北海道札幌国際情報高等学校(現任校:1年目)
●主な経歴
2009年より北海道高等学校英語研究会講師委員会の一員として、授業改善を目的とした夏季ワークショップ・セミナー(毎年実施)の講師を務めている。2017年には、外務省主催若手教員米国研修事業のポートランド研修に参加した。その翌年(2018)には、英語教育推進リーダー中央研修に参加し、その後2年間「グローバル化に対応した英語教育指導力向上研修」の講師を務めた。今年度、教職員支援機構の「学校教育の情報化指導者研修」を修了し、現任校にて「校務での効果的なICT活用推進」に向けて動き出している。EARTHRISE AdvancedⅠ[論理・表現Ⅰ](数研出版) 教科書執筆協力『英語教育』(大修館) 執筆(2023年1月号、12月号)2021年度文部科学大臣優秀教職員表彰を受賞。
7.タイムテーブル
1月4日(木)
13:30~15:00 小林先生によるセミナー
「生徒が求める発信型授業の構築」
「ゼスター27トレーニング問題集を用いた放課後107人講習(補修)の報告」
「生徒が求める英語学習~授業アンケートより~」
15:10~16:10 濱田先生によるセミナー「英文法の正体」
1月5日(金)
10:00~11:00 藤原先生によるセミナー
「心理的安全な英語授業を考える」
11:10~12:10 臼田先生によるセミナー
「プレゼンテーションの繰り返しの効果―学習者の振り返りから」
「タスクパフォーマンス・データの効果的活用を探る」
ランチ
12:50~13:50 高西先生によるセミナー
「生徒が前のめりになる授業を考える~生徒を主語にした教えすぎない授業を目指して~」
13:55~14:55 今井康人先生によるセミナー
「英語教育の現状と話すための音読プログラム」
1月6日(土)
10:00~11:30 山岡憲史先生によるセミナー
「言語活動の意義 ~ 活動のための活動にならないために」
8.主 催 北の英語大学セミナー実行委員会
(事務局長 瀬戸伸晴 代表 今井康人)
9. 申込先
事務局長 瀬戸伸晴 (せと のぶはる)
メールアドレス nobseto1978@icloud.com
①申込者氏名 (ふりがな)
②連絡先メールアドレス
③勤務先
④対面参加orリモート参加の有無 また 1月4日懇親会の参加の有無
⑤支払方法の選択
(① 当日会場にて現金 ② paypay ③ 郵便局払い)
*PaypayのID及び郵便局の口座は申し込み後、連絡します。
10.参加費 2000円 (支払方法 当日会場で現金払い可能、paypayも可能(振込無料)、郵便局払いも可能)
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
1/13 | 中高教師★1月の勉強会 |
1/26 | 日本児童英語教育学会(JASTEC) 2024年度 関東甲信越支部 研究大会 |
2/1 | 第14回KOGANEI授業セミナー(公開授業研究会)「考えよう! これからの授業」 |
12/28 | 1228 AI教材活用研究会 (熊本) |
12/29 | 授業力・統率力向上講座!2025年のスタートダッシュを切るセミナーの決定版! ~TOSS Sunny年末Zoomセミナー~ |