終了

『学校の未来図』~今こそAIを使って、AIに負けない生徒を育てよ!生徒も教師も生成AIを使うのは今や英語学習の常識!~

開催日時 15:00 17:00
定員20名
会費0円
場所 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43 あべのハルカス33階
『学校の未来図』~今こそAIを使って、AIに負けない生徒を育てよ!生徒も教師も生成AIを使うのは今や英語学習の常識!~

教育機関専用オンライン英会話CHATTYを手掛ける、株式会社KEC Miriz(所在地:大阪市阿倍野区、取締役社長 冨樫優太)は、オンラインセミナー『学校の未来図』~今こそAIを使って、AIに負けない生徒を育てよ!生徒も教師も生成AIを使うのは今や英語学習の常識!~を、2024年1月20日(土)15時00分〜17時00分に対面とオンラインのハイブリッド形式で開催いたします。

次のフォームからお申し込みください。
https://forms.gle/w38wqMEeaVkdWxJ99

【イベント実施の背景】

「学ぶ英語から、使える英語へ」麴町学園女子中学校高等学校では実践的な「コミュニケーションツールとしての英語」を修得するアクティブ型の授業「アクティブイングリッシュ」に取り組んでいます。今年度より麴町学園女子中学校高等学校にてオンライン英会話「CHATTY」を導入し、授業でインプットしたことをアウトプットする機会を設けたことで、生徒にどのような変容があったかを他校の先生・教育委員会の指導主事に伝える機会とします。

また、麹町学園女子中学校高等学校特別顧問を務める安河内哲也先生に、これからの社会で必要とされる英語力とは何か、どのようにそのような力を育成するかをお聞きします。

【こんな要望・悩みを抱えている方向け】

〇英語学習で使えるAIツールについて知りたい
〇オンライン英会話の成果について知りたい
〇オンライン英会話を授業に取り入れてみたい

【講師紹介】

安河内 哲也 氏

安河内哲也先生
1967年 福岡県北九州市生まれ、遠賀郡岡垣町育ち。上智大学外国語学部英語学科卒。
東進ハイスクール・東進ビジネスクールのネットワーク、各種教育関連機関での講演活動を通じて実用英語教育の普及活動をしている。
また、文部科学省の審議会において委員を務めた。言語活動型英語授業を促進するために、各所へのスピーキングテスト、4技能試験の導入にむけて活動中。
話せる英語、使える英語を教えることを重視している。子供から大人まで、誰にでもわかるよう難しい用語を使わずに、英語を楽しく教えることで定評がある。
予備校や中学・高校での講演の他、大学での特別講義や、大手メーカーや金融機関でのグローバル化研修、教育委員会主催の教員研修事業の講師も務めている。テスラオーナー
現在、世界の「mobility」におけるイノベーションに没頭中。

米田 理英 氏

米田理英先生
15年間大阪府の公立中学校で勤務。 その後、大阪府の私立2校に勤務し、令和2年より東京都にある麴町学園女子中学校高等学校に勤務。 令和5年より、同校の英語スーパーバイザーに就任。
安室奈美恵さんの永遠のファン。バックダンサーを目指していた時期もある。 今年、9年ぶりにダンスを再開。

【開催概要】

イベント名:『学校の未来図』~今こそAIを使って、AIに負けない生徒を育てよ!生徒も教師も生成AIを使うのは今や英語学習の常識!~

日時:2024年1月20日(土)15時00分〜17時00分 (14:30受付開始)

会場:対面+オンライン(Zoom)

対象:学校教諭、学校管理職、教育委員会指導主事

定員:対面20名、オンライン200名

参加費:無料

プログラム:

1.オンライン英会話CHATTYとは
2. 米田理英先生より「麹町学園女子中学校高等学校でのCHATTYの成果について」
3.安河内哲也先生より「今こそAIを使って、AIに負けない生徒を育てよ!生徒も教師も生成AIを使うのは今や英語学習の常識!」
4.質疑応答
5. アンケート

6. 懇親会(任意)

次のフォームからお申し込みください。
https://forms.gle/w38wqMEeaVkdWxJ99

詳細イベントページ:https://kecmirizevent13.peatix.com

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

12/1【大阪と12/1,12/8】子どもの心に寄り添うコミュニケーションを習得!ワークショップ型の心理カウンセラー養成講座
12/8【大阪開催】メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2024年12月8日(日)
12/21教育×演劇 with近藤芳正(立命館 グラスルーツ企画)
12/6【参加費無料】看護・医療系 進路研究ゼミナール@OMM(大阪・天満橋会場) <主催:㈱さんぽう>
12/21第30回大会「デジタル教材勉強会」大阪(英語・総合探究 中心デジタル教材 基本活用勉強会)のご案内  ~授業力向上を目指して~ 共催 大阪私学教育情報化研究会 研究大会

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート