終了

『生徒指導提要』(改訂版) を読み解く ~これからの生徒指導のあり方と進め方~

開催日時 14:00 16:00
定員50名
会費0円
場所 奈良県広陵町北葛城郡広陵町馬見中4-2-2 畿央大学
『生徒指導提要』(改訂版) を読み解く ~これからの生徒指導のあり方と進め方~

畿央大学大学院教育学研究科では、現代の教育課題の中から「生徒指導」「特別支援教育」「ICT」の3分野に焦点を当て、現場の学校教員をはじめとして教育に関わる社会人に教育実践力を養う教育課程の実施と教育課題の解決に向けての研究活動に取り組んでいます。

今回は、「生徒指導」の分野の研修会とし、2022(令和4)年12月に改訂された『生徒指導提要』を読み解き、これからの生徒指導のあり方について考える勉強会を実施します。

https://www.kio.ac.jp/topics_event/82446/

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

4/13教師の一番の仕事は「授業」だ! ~授業力を伸ばして、教師の仕事をもっと楽しむための90分~
4/12【TOSS Fanfare☆春の教師力アップフェス】気になるあの子&よくあるあの場面への対応紹介!”特別支援教育&生徒指導”会場
5/25「生徒指導」で教師も子どももハッピーに! ~子どもとの関わり方やトラブル対応を学ぶ90分~
5/31【みんな集合!中四国九州の中高の先生方🌈】ここから夏休みまで残り2か月が快適になる! 授業・学級経営・生徒指導・仕事術 ALL IN ONEセミナー✨TOSS春の教師力UPフェスby中高サポーター
4/13新年度スタート!ここからの学級経営&授業《女教師サークル♪輪舞♪》

生徒指導のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート