開催日時 | 13:00 〜 15:50 |
定員 | 100名 |
場所 | 東京都千代田区九段北4-2-25 私学会館 |

第28回専門学校教育研究会
「学生支援への課題~法改正、メンタルヘルスケアへの対応も含めて」 開催のご案内
演 題 「多様な学生に対する専門学校の指導と支援の実際」
文部科学省より「2040年に向けた高等教育のグランドデザイン(答申) 」が公表され、学修者本位の教育が高等教育の課題指針として示されました。学生の個性が尊重される時代の中で、専門学校においても学修者目線に立った教育が求められており、こうした指針と学生の変遷に困惑する教職員も多いことが推察できます。
そこで今回は時代の要求に応える体制を構築することを目的に「①合理的配慮の提供②アカデミックハラスメント③中途退学予防④現代学生の傾向と指導」の4つのテーマを知見や事例を交えて講演いただきます。
日 時 令和6年3月6日(水)13:00~15:50〈受付12:30~〉
場 所 アルカディア市ヶ谷 私学会館 5階「穂高」
千代田区九段北4-2-25 ℡03-3261-9921(JR/地下鉄 市ヶ谷駅 A1-1出口)
対 象 高等学校教職員、専門学校、教育関係者、企業関係者、一般 ほか
【参加方法】
下記、申込フォームまたはSENSEIイベントポータルサイトのどちらからでもお申し込みいただけます。
https://forms.gle/imQys5LFvcgEg5bo8
申込締切り:令和6年2月26日
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/8 | 【高校教員向け:無料セミナー福岡開催】「SLA(第二言語習得)理論に基づくリスニング指導セミナー ~理論と実践の視点から~」(主催:朝日出版社) |
高等教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
