開催日時 | 14:00 〜 16:30 |
会費 | 1000円 |
場所 | 大阪府西淀川区民会館 阪神なんば線「福」駅から徒歩 https://www.city.osaka.lg.jp/shimin/page/0000016624.html |

オンライン配信はなく、現地(大阪市西淀川区民会館)のみでの開催です。
お申込み先
https://ssl.form-mailer.jp/fms/2af773b6684991
学級開きから「最初の3日間」の学級経営や授業開きの工夫について、
具体的に紹介します。
教師の自己紹介、教師の子どもへの語り、給食当番、掃除当番、係活動、ゲーム、国算理社の授業開き、教材選定などについて紹介します。
ご参加いただく先生方に少しでもお役に立てるよう事務局・講師一同、全力で準備いたしております。
講師:
神谷祐子・奥清二郎・本吉伸行・中谷康博・原田朋哉・山本東矢・南舞衣・木村雄介・大野敦雄・松下隼司
13時40分 受付開始
14時 講座開始
16時半 講座終了
講座(予定)
【学級経営】
① 臆病教師の学級開きにおすすめゲー...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
8/25 | 2学期やる気スイッチオン学習会2025 |
3/3 | 【3/3(火)20時無料オンラインセミナー】 昨年103名からお申込み プロ教師はすでに始めている 1か月前からの新学期準備 |
学級開きのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
