開催日時 | 20:00 〜 20:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 1000円 |
場所 | オンライン |

今年度も残り少なくなってきました。
成績処理だけでなく、学年末の様々な書類整理、教室整理などを計画的にスムーズに行えるよう考えていることでしょう。
特に経験の少ない先生方は、その場になって「それもやらなければならないんだ!」ということがあるようです。
また、学期末の慌ただしさや学習のまとめに追われて、授業が平凡になってしまったり、個人差等による隙間時間ができてなかなか満足のいく内容にならなかったりすることもしばしば・・・・
ということで、今回は年度末にやるべき仕事の処理方法と
最後に「楽しかった」と喜んでもらえるような授業の紹介をします。
《講座予定》
・とっておきの知的で楽しい国語の授業
・とっておきの知的で楽しい社会科の授業
・とっておきの知的で楽しいの算数の授業
・所見の書き方
・掲示物、いつ片付ける? 一気に片付けるか/ちょっとずつ片付けるか
・来年度への引継ぎ資料準備
※参加に当たっては、カメラオンでお願いしています。
お申込いただいた方に、資料代のご入金先をご案内します。
※一週間前までに届かない場合は、お手数ですがご連絡ください。
ご入金が確認できた方に、zoomアドレスをお送りいたします。
是非お誘い合わせの上、お申込ください。
第18回教師力UPセミナー「新学期に慌てないための準備講座」
初めて教壇に立つ先生・経験3年以下の先生限定!!
https://senseiportal.com/events/80019
TOSS大田の会主催の春の教師力UPフェスもぜひご覧ください。
3/16(土) 授業編 https://senseiportal.com/events/79477
3/23(土) 学級経営・仕事術編 https://senseiportal.com/events/79478
3/30(土) 特別支援編 https://senseiportal.com/events/79479
イベントを探す
オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教師力のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
