開催日時 | 13:15 〜 16:35 |
定員 | 40名 |
会費 | 500円 |
場所 | 大分県大分市高砂町2-33 Iichiko総合文化センター 4F中会議室 1 |
中学校英語セミナー2024 in 大分
ーメリハリのある授業展開に向けてー
「こうしてみよう!」「これならできる!」
を教師・生徒が実感できる指導のために
お申し込みは以下にてお願いいたします。
① メール: fukudome-t@sanseido-publ.co.jp
メールの件名に「中学校英語セミナー申込」とご記載くだ
さい。① お名前 ② ふりがな ③ ご所属(学校名)
④ お電話番号(緊急連絡先) を明記の上、お送りください。
② FAX : 092-522-0899
① お名前 ② ふりがな ③ ご所属(学校名) ④ お電話番号
(緊急連絡先) を明記の上、お送りください。
【タイムスケジュール】受付は13:00より
13:15~13:20 開会・事務連絡ほか
13:20~14:30 第1部 講師:臼倉美里 先生
「こうしてみよう!本文指導」
14:40~15:50 第2部 講師:工藤洋路 先生
「これならできる!話す・書く活動」
16:00~16:30 座談会・質疑応答
16:30~16:35 閉会
ー講師紹介ー
工藤 洋路 先生
【略歴】
玉川大学文学部教授。
東京外国語大学外国語学部・同大学院博士課程前期・同大学院博士課程後期修了(学術博士)。日本女子大学附属高校教諭を経て現職。専門は英語教育学。英語ライティング論や英語授業論を研究。
臼倉 美里 先生
【略歴】
東京学芸大学教育学部准教授。昭和女子大学文学部英米文学科・東京学芸大学大学院修士課程・同大学院連合学校教育学研究科博士課程修了。元都立高校教員。昭和女子大学人間文化学部助教等を経て現職。専門は英語教育学で、高校英語の授業改善や中学英語の定着研究などに従事。
※なお、お送りいただきました個人情報は、本セミナーの企画・運営に関わる業務においてのみ使用し、その他の用途には使用いたしません。
※メールアドレスは、o(オー)0(ゼロ)ー(ハイフン)_(アンダーバー)などの区別が付くようご注意ください。
※自然災害、講師の急病などやむを得ない事情によるセミナー中止・延期の場合、交通費・宿泊費などの補償はいたしかねます。何卒ご了承ください。
※セミナー当日の緊急連絡先:080-4602-7316(福留)
イベントを探す
大分県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/27 | 「教員採用説明会&選考会2026」in福岡 |
5/11 | 授業と学級づくりの基礎基本 |
7/1 | キャリアプラス教師塾第3期生募集開始 ※情報更新中※ |
4/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【4/20 & 5/25 福岡開催】 |
4/12 | 【🌹福山】4/12(土)元文部科学省キャリア官僚の寺田拓真氏と教育対話を!「子どもも教師も成長し続ける学校となるために」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
