開催日時 | 17:00 〜 18:30 |
定員 | 60名 |
会費 | 0円 |
懇親会の定員 | 15名 |
懇親会の会費 | 3300円 |
場所 | 大阪府大阪市中央区大手前1-13‐20 追手門学院小学校 AS1(本校メディアラボ2F) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
今年度3回目の「小学校の先生のための英語指導スキルアップ講座」となります。
講師の松宮新吾先生(追手門学院大学国際学部教授)は、早期英語教育から大学英語教育まで、幅広い発達段階や学習段階に対応した英語教授法やカリキュラムの開発、および、英語教員養成や教員研修プログラムの開発に取り組まれています。
今回の研修は、『意味交渉を活性化させるコミュニケーション活動のデザイン』について体験的に学べる内容となっています。
ぜひ奮ってご参加ください。
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
文部科学省 | フィンランド | 保健室コーチング | 中学校教員 | 青山新吾 | 英語教育 | EDUPEDIA | CLIL | ADHD | 高等教育 | Teach For Japan | 科学 | SNS | スクールカウンセラー | 通常学級 | 話し合い活動 | 外国語活動 | 中等教育 | デジタル教科書 | 物理 | 佐藤幸司 | 知の理論 | インターネット | パワーポイント | あまんきみこ | メンタルヘルス | 飯田清美 | 奈須正裕 | 協同学習 | 防災教育 | ESD | 長谷川博之 | 無料 | eラーニング | ワーキングメモリ | 教材作り | 現代文 | 二瓶弘行 | 実験 | 教材
