| 開催日時 | 12:30 〜 16:00 |
| 定員 | 500名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 群馬県高崎市足門町1678-1 |
高崎市教育センター春の教育セミナー【無料】オンライン開催《【非認知能力】特別講演 早稲田大学 文学術研究院 教授 小塩 真司 様》
開催日時 2024年3月2日 12:30 〜 2024年3月2日 16:00
定員 500名
場所 オンライン
高崎市教育センターでは、小学校・中学校教員による研究員の成果発表をオンラインで行います。
令和5年度は、長期研修研究員3名、特別研修研究員8名の成果を発表します。
発表内容は、国語(主体的に読みを深める、自分の考えを深める)、社会(根拠を明らかにしてまとめる、多面的・多角的に表現)、理科(科学的に考察)、特別活動(主体的、実践的に活動)、道徳(考えを深め理解を広げる、組織的な道徳教育)、生徒指導・教育相談(課題予防的生徒指導・アセスメント)、校内研修(対話的な学び)、通級による指導(在籍学級と通級の連携)、など 授業づ...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
群馬県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
| 12/6 | 多賀一郎先生に学ぶ 国語授業力One upセミナー |
| 1/10 | 「社会×道徳」セミナー ー道徳っぽい社会科と道徳科の境界を探るー |
| 12/13 | 12/13(土)講演&朗読「ドラ・グリンバーグの物語ー杉原千畝と日本にたどり着いた難民たち」 |
| 4/12 | 新年度スタート!ここからの学級経営&授業《埼玉女教師サークル♪輪舞♪》 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/25 | 【中山先生ご登壇オンラインセミナー】非認知能力はどうすれば伸ばせるのか? |
非認知のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
